不動産を売却する際の適正価格。

query_builder 2022/05/31
神奈川_不動産売却埼玉_不動産売却千葉_不動産売却

こんにちは。
一都三県を中心に不動産の売却に関する相談、依頼を受けています。
めぐる不動産の政岡です。

今お住まいのご自宅の売却や相続した不動産の売却で一番重要な事はなんでしょう?

やはり、「いくらで売れるのか?」に尽きますよね。
そこで、実際に売却する不動産の「適正価格」について、考えてみました。

・そもそも、不動産の適正価格って?

適正化価格とは、不当に高くも無く、安くもない価格…という認識かと思います。

では、不動産における適正価格ってなんでしょうか…?
私個人的な意見では有りますが、上記を当てはめるなら、正直に申し上げて不動産には「適正価格」は存在しないと考えています。

有るのはあくまでも「目安となる相場価格」であり、適正価格は売主でも買主どちらの立場でも、ご自身が「納得できる価格」で有ると考えています。

明確に定価が定められている物で有れば、「得した」「損した」といったことは明確に判断できるのでしょうが、事実上定価が存在しない不動産に関しては、最終的にご本人が納得できるのか?が一番大事だと思います。

また、長く不動産業界に居る身としては、相場よりも高くても(安くても)仕方ない。というケースに遭遇する事も多くあります。
何かしらの事情が有って、不動産の売却(購入)を急いでいる時などは特に「価格」と「売却(購入)までのタイミング」を天秤に掛けて、どちらかの選択を迫られるケースが多いからです。

逆に、想定よりも高く売れる(安く買える)ケースももちろんあります。

だからこそ、私たちの様な不動産業者はお客様に「納得できる価格」で取引を終えて頂くこと。
その「納得できる価格」を明確にしてゆく事も仕事だと思っています。
また、売却に関してはただ高値を付けてくれるお客様を探すだけでは無く、少しでも売却する不動産の価値を上げられる提案を行う事が、私どものような小さな会社の利点でもあると考えています。

今のご時世、ネットで検索をすれば様々な情報が手に入ります。
ですが、それがすべてでは有りませんし、必ずしも正解が見つかるものでは無いと思います。

不動産の売却を考えた際には、まずはどこかに相談してみましょう。
そして、ご自身が信頼できる不動産業者を探してください。
そうすれば、納得できる取引きができると思います。


めぐる不動産では、不動産の売却にかかる費用や流れなどのご質問、ご相談を随時受け付けております。
仲介、買取どちらも対応しておりますので、それぞれの違い等も含めてご相談ください。
相談費用は無料。方法も対面以外にメール・TEL・web(zoom等)など、ご希望や都合に合わせてお選びいただけますので、どうぞお気軽にご連絡くださいね。

----------------------------------------------------------------------

株式会社めぐる不動産

住所:東京都文京区湯島3丁目28-1 エリートイン湯島206号室

電話番号:0120-508-004

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG